99/05/15 和歌山 磯ノ浦海岸

 人目のお客さまです。



毎日のごちゃごちゃした生活、いろんな悩み、ふと自然の中でボーっとしたいと思った。
自然の音を聴こう。耳の保養ってやつかな。そんな想いで決めた行き先が和歌山。

和歌山に行くのは初めて。和歌山と言っても広いけど、今回行ったのは大阪湾の入口、
和歌山の北に位置する加太。

10:30に出発。JR京橋駅でキップを買おうと料金表を見つめる・・・。
和歌山駅と和歌山市駅と和歌山が2ヶ所あるではないか。いきなりスタートから
悩んでしまった。
加太へは、和歌山市駅から南海電車に乗り換えて行くことを知らなかったのである。
とりあえず、いろんな線に枝分かれしている和歌山駅まで行くことに。

¥1,050でキップを買って10:45京橋を出発!!天王寺11:04発の日根野行き快速に。
11:40日根野着。次の電車を待つこと9分。
次の電車は関空快速。この日根野で関空行きと和歌山行きの車両を切り離す。
(京橋からなら和歌山行きの関空快速に乗れば早い、というのに気づいたのは
このときであった・・・(^^;)

11:51和歌山駅に向かって出発。12:15和歌山駅着。

とりあえず乗り替えをしないといけないけど、よくわからないからとりあえず、
改札を出ることに。改札をでて駅ビル内の本屋さんへ直行。
調べてみると、和歌山市駅から南海電車に乗らないといけないことが判明。
さっそく和歌山市駅までのキップを購入¥180。12:39発12:49着。
そして南海加太線 12:57発 加太行きへ¥320。

13:22ようやく加太駅(リックすると大きくなります。)に到着。


加太駅に着き、とりあえず海の見えるところまで歩くことに。

 
潮干狩りで有名な所みたいですね。海水浴場もあったのですが有料というのと、
土日がお祭のため、やってなかった・・・。



結局、約40分ほど散歩したけど、「ここや!」と思える場所を見つけることができず、
お昼にもありつけず場所を移動することに。

加太駅に戻り地図を見ると、磯ノ浦に海水浴場があるようなので、そこへ行くことに。
歩いて行こうと思ったけど、体力を温存しておきたかったので、加太線で1駅戻ることに。
14:23加太発の電車に乗り¥150、磯ノ浦へ。

14:30磯ノ浦駅着

続く・・・



戻る