メンバーを語る
メンバーが、MMYに加入したときの想い出。
メンバからメンバーへの印象などを、語っています。


まっすん

 なんとなしに始まったバンドの原形からMMYができるまでのこの半年、  一番おもしろくて楽しいバンドになったMMYにとっては今までの全てが  よい思い出です。   ぱよむ・・・・・最初りっちゃんから「BANDに一人だけ歳上の人がいてる」           って聞いてたからてっきり、まっすんのことだと.....(^^;           歳は若いけど精神的には仙人レベルかな。           ピアノは幼い頃から叩き上げてるだけに           「サスガ!」の一言につきるね。   りっちゃん・・・一番年上の人は、まっすんだ!と、聞きもせずに思った(^_^;)           その時、ドラムはまっすん。ピアノこんだけ弾けてなぜ!?           疲れていても焦っていても緊張していても笑っている。。。(笑)           ピアノの音も年中半袖なのも尊敬してます。ほんとだよん。(^-^)           一度 σ(*^-^*)を大笑いさせて下さい。   ちゃら・・・・・いやあ、今だかつて、ピアノソロの間に、「瓦割り」をする人が           いたのだろうかと始めて見たときに、感動を覚えました。           (って、そんなことはしてないか)           でも、いつの日か、やってくれそうで楽しみにしています。           でも、ほんとにピアノとギャグには聞き惚れてしまいます。

 よっしゃ久々にNight Ranger できる!!(爆)   まっすん・・・・いやぁ、バンドが始まったらえらい弾けようで(笑)。           仕事はではみせない表情にあっけにとられたのは最初。           今では共にボケ&ツッコミではじけまくってる。           長生きしてください(爆)   ぱよむ・・・・・りっちゃんも言ってるけど、昔組んでだベースシストにうりふた!           「なんでこの人こんなとこでギターひいてんねん!」って思ったくらい。           最初はクールな人やったのに..........。(^^;           LIVEでの爆発力はMMY No.1やね。おそるべし!   りっちゃん・・・昔くんでたバンドのベースにそっくり!で、びびった(笑)           でも最初のスタジオでは、とってもクールでまともやった(爆)           競馬・漫画・ドラマetc.物知りには、ちとびっくりしたけど。。。           楽しくお酒が飲めて話が出来る (^▽^ケケケ           ギターの音もとっても好きです。(*^^*)ポ。。。♪   ちゃら・・・・・初めて会った時から、ああ、なんて頭のいい人なんだろうと           思いました。           ギターに関してはもう今さら言わなくてもって感じですが、           馬名やレース結果や騎手や日程や馬体重や毛の色や馬の血縁まで           もう、歩く競馬ブック臨時創刊号って感じです。           でも、止めど無く出てくるアドリブのソロをいつの日か、           盗みたいなあと思ってます。

ぱよむ

  まっすん・・・・わ〜、****の人ですかぁ?と思わず初対面で尋ねてしまった(笑)           最初はおとなしそうな人やなぁと思ってたが、やはりいろいろ           暴露されていき、今ではMMYの「暴れん坊ぱ!」になって           他のメンバーをすばらしい世界(?)へ引き込んでるみたい(笑)   爺・・・・・・・初めて会ったときよりも、2回目にあったときにいきなり           「○○さん!」と名字に「さん」づけで呼ばれたときの           ことの方が印象的です(爆)           あの時から「まこっちゃん」「よっさん」になったのよね〜(笑)   りっちゃん・・・はじめて会ったときは15年前。覚えてない(^◇^;           どぅ思ったんだろ。とりあえず σ(^^;)も その時ドラムを           叩いていたのでライバル!!           ・・・だったのかどうかは定かではない(笑)           5〜6年、いろもんバンドを一緒にやっていたけど、           個人的には、決してつきあっていない。           日焼けした背中の皮をむいてあげたことはある。(笑)           ゲームが趣味なので、MMYに誘った・・・(^◇^;   ちぃ・・・・・・最初はゲーマー的な雰囲気があったのは確かです(笑)           慣れるまで、ちょっと心配でした。が、いつ殻をやぶったのか、           突如変身しましたね。やはりネタがきっかけ?(笑)           今では、互いに大きな夢を持ったリズムセクション!           音楽だけではなく、いろいろな面で兄貴と呼ばせてもらってます。   ちゃら・・・・・いやあ、以前あったドラマ「いいひと」の主役は、           クサナギではなくこのひとがやったら良かったのに・・・           と思うほど、いい人ですよね。           でも、一度ドラムの前に座ると、そんなに、両手と両足が激しく           別々に動くなんて・・・           おそらく、両肩と太ももにちょっとした、脳みそが詰まっているのでしょう。           一度解剖してみたいです。そしていつの日か、日本医学学会で           発表します。           でも、ほんと、気持ち良くリズムに乗って、           吹くことが出来るドラムを叩いてくれます。

りっちゃん

 はじめて会ったメンバーは、すとちゃんという人(笑)、ベースのちぃ君でした。  一目見て・・・まともそうなバンドだ。と、確信して入りました(^_^;)。  確かに最初は、まともなバンドだった。ところがどっこい・・・  σ(^^;)は、やはり、いろもんバンドにしか入れないのだろうか(笑)   まっすん・・・・最初みたときは「かわいい子」という印象がひとつ。           そして声をきいて「お!声もいいなぁ」と思いかけたその時、           笑い飛ばす声が頭の上から降ってきて目がさめた(笑)。           おまけに、爆風ス***の話題で盛り上がり、こんな曲バンドで           やってる子はおれへんよなぁとひとり感心して感動してたことを           おぼえてる・・・(^^)初対面のときは俺はドラムを           たたいとったもんなぁ・・・。           いやいや、でもあの唐突にでる笑声はとても好きだ(^^)。   爺・・・・・・・初めて会ったときはどやったかなぁ、たしかスタジオパズル           やったと思うけど、あまりよく憶えてない。           初めて「まこ」さんがきたときに、天狗で初めて一緒に飲んで、           その時に大分印象が変わりました(爆)   ぱよむ・・・・・1年に1回くらいしか顔を会わすことがなかった子から突然電話...。           ひさびさに聞いた声から発せられる言葉は           「ぱよむ!まだ無職?....BAND、組めへん?」.......凸(ーー;           やっぱこの子とBANDを組むと「いろもん」にしかならないみたい。(^^;           しかし昔も今も、超音波voice(特に笑い声)はスゴいね。   ちぃ・・・・・・Niftyのメンバー募集でメールを頂いたのが最初。           京橋で待ち合わせして、バンドについての説明して譜面を渡しましたね。           あのとき、りっちゃんが「髪が黒くて良かった」みたいな           感じのことを言ったのが記憶に残っています。   ちゃら・・・・・いやあ、その飲みっぷり、笑いっぷりが好きですねえ。いいですねえ。           でも、勝負したら絶対負けるだろうな。           でも、いつの日か酔っ払った姿を見てみたいなあ。どうなるんだろう?           笑い声が、2オクターブほど下がったら、これまた凄いだろうな。           それでも、店内響き渡るのかなあ?

ちぃ

  まっすん・・・・MMYのベースをまかして半年、やはり会社での印象とは           またちがったものを持っていたなぁ。           うきしずみがはっきりしている性格だなと思いました(笑)。           音はうきしずみしないようにね〜(爆)。   ぱよむ・・・・・最初の印象............。あまり覚えていない。ごめん。m(__)m           でも、数回会うと「純真」が服を着て歩いてるような子やなって           思った......今でもやけど(^^;           音楽に対して、すごく真面目で真剣に取り組む姿勢を見てると           俺のような荒んだ人間は、ちぃのツメのあかでものんで改心せねば!           と思ってまうね。   りっちゃん・・・かたい。って 思った。(笑)           でも、すごく好感が持てて、良い奴だぁって思った。           照れ屋さんも σ(*^-^*)は好き。           ・・・・が、最初のスタジオでした。(笑)   ちゃら・・・・・誘ってくれた張本人なのにいつも、迷惑かけて申し訳ないの一言です。           ベースの指さばきには、ただただ、感服致しております。           そしてまた、そのまめな性格。           飲み会で、どんなに騒いでいても、しっかり会計をこなす冷静さ。           うーーん。僕には出来ません。流石です。           これから、どんどん曲を書いていってほしい所です。

たっきん

  まっすん・・・・声をきいたときは「ひきょうな声だ(笑)」が第一印象。           どこまでやるのか、フレッシュボーイという感じかな。           さらに声にみがきをかけて、おいしいプレイを期待している(^^)   ぱよむ・・・・・初対面で思ったことは「今風のにぃちゃん」.....。でもほんとは           「めっちゃ律儀で古風なにぃちゃん」。お婆ちゃんの知恵袋的な知識が           抱負やったのには思わずわろてもたけどね。(^^;           しかし、たっきんの声、いつ聴いてもいいねぇ〜。           まさに「ヴォーカルに勝る楽器なし!」って感じ。   りっちゃん・・・若い!と思った(^◇^;           物腰が丁寧で、もしかしてゲ○?           ・・・なんて思ったりもちょっとした。           ごめん。たっきん!(笑)   ちゃら・・・・・はじめ会った時は、この人って、怖い人なのかなあと           思ってしまうほど、クールで無口で二枚目の印象でした。           でも、フタをあけてみたら中ブタがありました。           で、中ブタの中は吉本で修行してたんじゃないかって思うぐらいの           コメディアンでした。           ほんと、いい声だなあと思ってます。           ますます、千原はカラオケが嫌いになっていきます。

ちゃら

 ちぃさんより、声をかけられて。その時は、  「おおおおおおおおおおおお、楽器を吹く機会があったかあ」  と、正直思った。  こんな音でいいのだろうか?と思いつつ、初めてスタジオに行った時は、  「おおおおおおおおおおおお、こんなレベルについて行けるのか?自分」  と、これまた、正直に思った。  でまた、飲み会で、爺さんやりっちゃんのペースに  「おおおおおおおおおおおお、こんなレベルについて行けるのか?自分」  と、これこれまたまた、正直に思った。  でも、バンドメンバー誰もが  「おおおおおおおおおおおお、こんなに、いい人ばかりよく集めたなあ」  というぐらいほんと、いい人ばかりでご迷惑おかけしてまあす、  と恐縮してしまうほどです。  ほんと、MMYに誘ってくれた、ちぃさんに感謝感謝です。  (まっすん&爺&ちぃ&たっきんに会ったとき)  はい。正直、ゲームメーカーの社員の人って、ちょっと(いやかなり)  あぶない人っていうイメージがありました。(関係者の方、すみません)  でも、ぜんぜんそんなことなくて、むしろ、外回りの営業マンですか?  っていうぐらい人当たりがよくて、業種を聞いてビックリしました。   まっすん・・・・はじめて会ったときは、Saxの曲にぜひという話しから           スタートしてスタジオやったかな?やはり好青年だと思った。           話してみるとやはり、好青年!しかし・・・           飲んだ席で話しを聞いていくと・・・濃い青年ということが           わかった(爆)。           でも、彼は非常にかっこよく、おいしい所をもっていく...           非常にうらやましい人だ。   爺・・・・・・・多分ちぃ以外では俺が次に会ってるんちゃうかなぁ。           YGFにゲストとしてきてもらったのが最初です。           最初の印象は「なんと爽やかな好青年!」って感じ。           今も基本的には変わってません。でも・・・・           長居公園ネタでちょっと見る目が変わったなぁ(爆)           長居公園で、なにしてたん?(爆)   ぱよむ・・・・・ミューズでの印象は皆無に等しい。           でも、BANDメンバーになってからは、ほんとにもう「ずっこい!」           の一言に尽きるね。           やっぱ、かっこいいにぃちゃんがお笑いまで手をだしたらダメやね。(^^;           俺としてはSAX入りのBANDは初めてに等しいので、           ちゃらのメンバー加入は、めっちゃ嬉しかった!   りっちゃん・・・はじめて会ったのはミューズの打ち上げ。           ・・・らしいが、覚えてない。           けどビデオでは、つっこみまくり。失礼しましたm(__)m           目で物を語る人間。表情が豊かで、おもしろい。(笑)   ちぃ・・・・・・WindiaRepublic というミューズでMMYと対バンを           組んだバンドで一緒にやったのが初めて。           SAXという楽器がすごく好きなちぃはそういう意味で、           ずっと気にしてました。           MMYに誘ったのは、好きな音楽の傾向が近いのと、やはり           ちゃらの雰囲気。なんとなく一緒にやってみたいと思った。

さやか

  まっすん・・・・まぁ〜元気な子!というのが第一印象。この子なにできるんやろう?           と疑問におもってたら次々と、いろんな面があらわに・・・(笑)           それを垣間見るたび、新鮮な印象があった。   ぱよむ・・・・・メンバーの自己紹介でも書いてるけど、ほんまに「元気っ娘」やね。           ルックスとは正反対の、放り投げるような勢いのある口調を           (どんな口調や(^^;)いつも楽しませてもらってます。           弾ける若さが音にも出てて、楽しい気分にしてくれる子やね。   りっちゃん・・・笑顔がかわいい。この子はいい子。と第一印象だったのに、           その後すぐミューズの打ち上げ!           ・・・ちょっとびびった(^◇^;           あれ以来さやかはσ(*^-^*)とちゃんとつきあって飲んでくれない(;_;)   ちゃら・・・・・元気いっぱい。いいですねえ。(あっ。なんかオヤジみたいなコメント)           ストレートな性格がこれまた人に好かれる良い所ですね。           で、けっこう腰を据えた、キーボードと飲み会。           これが、また対照的でビックリです。           いつの日か、ライブの衣装でバドガールになるんじゃないかと           心配?期待?してます。

しんちん

  爺・・・・・・・初めて会ったのが、ミューズでのライブのとき。           誰かな〜、と思ってたのが、その行動と風貌から「ちぃの弟ちゃうかな・・・」           と思ってたらズバリビンゴ!(笑)           以来、いろいろとお世話になっております。うろん美味しかったよ〜(^^)   ぱよむ・・・・・まず...「かわいいねぇ〜、ぬいぐるみさんみたい」(^。^           ......で、MMYのスーパーローディーとして最初のライブから           ず〜〜〜っと世話をしてくれてる。俺が頭のあがらない存在かな。           出会った頃、過去ドラマーやったことを知り「ぜひツインドラムを!!」           という俺のわがままとMMYリズム隊強化のために結成されたのが「ちぃぱっぱ」。           今は「パーカッション」をメインに演奏してるけど、6年のブランクを克服し           早く「ドラマー」としてがんばってもらって、俺を「ダンサー」にしてくれ!            ...俺、前に出たい...(^^;←ツインドラムしたかったんとちゃうんか !俺!   ちゃら・・・・・いつも、送ってくれたり楽器をお世話になったりと           ありがとう、ありがとう、ありがとう。           とうとう、パパさんにもなって           おめでとう、おめでとう、おめでとう。           いつの日か、釣りバカ日誌に出演する事を楽しみに待ってます。

戻る